クレジットカードを整理する

クレジットカードを大量に持っているが、使用していないカードが多いため整理をしたいと思っている。そこで、自分の持っているカードをリストにして使用用途などをもとに解約するカードを洗い出すことにしてみた。

 

目次

 

カード一覧

よく使う

ある程度使う

  • 楽天カード
  • 楽天カード2枚目(解約済)
  • PayPayカード
  • Amazonマスター
  • DMMカード
  • ヨドバシゴールドポイントカード+
  • VisaLINEPayクレジットカード(P+)

使う頻度が低い

クレジットカードとしては使わない

  • ファミマTカード
  • Olive

全く使わない(解約候補)

 

よく使うカードについて

リクルートカード

リクルートカードは1.2%還元のため、使い勝手が良く携帯電話や公共料金引き落としになっている。メインとして使用中となる。

エポスカード

エポスゴールドカードは基本還元率0.5%だが、年100万使用で1万ポイントもらえる。また、使用先3つ(いわゆる選3)まで+1%還元とできる。つまり、使用先限定で2.5%還元にすることができる*1。とある方法*2で色々と2.5%還元にできたりする。年100万までは物販のメインとなる。選3にはSuicaチャージもあったりする。年100万までは最優先で使用している。

三井住友NL

三井住友NLについては、コンビニ専用カードとして使用中となっている。コンビニ5%還元のため。

 

ある程度使うカードについて

楽天カード

楽天カードは、楽天ブックスで主に使用している。楽天ブックスは、Amazonと違い郵便局による配送な上にAmazon並の価格となっている。ポイントを入れるとAmazonより安い場合が多い。SPUと5の倍数の日に期間固定ポイントを含みながらも5%以上還元されるため、楽天では楽天カードを使用している。

2枚目としてJCBのがあるが、5の倍数の日に街での買い物2%である。

JCBだけあれば良くね?と思ってるためJCBだけ残す事を検討中。

追記:(2枚目解約済)

PayPayカード

PayPayカードについては、PayPay残高使用で割引になる場合に使用する。PayPay残高にチャージできるのはPayPayカードのみである。au PAYへのチャージも可能。

5のつく日か日曜日にポイント還元率が高いため、本は楽天ブックスよりbookfan PayPayモール店を使う場合が多い。

Amazonマスター

Amazonを全く使わないわけではない*3ため、Amazonで2%貯まるカードは持っておきたい。エポスゴールドで100万円以上使用したあと*4Amazonで使用している。au PAYのチャージも可能である。

DMMカード

DMMで4%になるため使用。ただし、DMMの使用頻度が低かったり、ポイントの有効期限が半年しかなかったりするため、微妙である。

 

ヨドバシゴールドポイントカード+

このカードでヨドバシドットコムで本を注文すると10%還元となる。故に本を注文する際に使用している。ヨドバシでも本以外ではエポス等を使用する。

 

VisaLINEPayクレジットカード(P+)

LINE Payのコード決済で月1万まで5%還元になる。月1万まで使用している。

 

使う頻度が低いカードについて

VISA LINE Pay(解約候補?) (2023解約済)

VISA LINE Payについては、LINE Payのクーポン利用のためだけに残っている。また、たまにApple Payでのキャンペーンがあるため、1%還元になった今でもたまに使用している。

ただし、現状LINE Payの存続は怪しく、PayPay統合の可能性もあったり、クーポンもロクなのがなかったりする為、解約候補である。

ビックカメラSuica

Suicaチャージ用として持っておきたい。あとEX予約用となっている。リクルートカードでもEX予約はできる*5が、グリーンプログラム対象外となっている*6Suicaについてはエポスゴールドでも1.5%還元になる。しかし、たまに仙台行く時などに使用するえきねっとで高還元率となるために持っておきたい。

最近はライブの遠征が多かったため、EX予約の使用頻度が高くなっている。それに従い、使用頻度が低いながらも利用金額は結構多めである。

余談だが、三島まで等短距離の自由席ならえきねっとで買ったほうがポイント3%*7+えきねっとのポイントが付いて得である。 EX予約は短距離と自由席に弱い。

クレジットカードとしては使用していないカードについて

ファミマTカードについては、クレジットカードとして積極的には使用していない。ただ単にTポイントカードとして使用している。ただし、TSUTAYAの更新料がかからないため*8、そのためだけにとってある*9。また、明細発行があると10ポイントもらえるため、毎月アマギフを100円だけ買っている*10

TSUTAYAがかなり縮小してしまっている為、使用頻度が激減している。

 

Oliveは、持ってるだけで三井住友NLの還元率が上がる。NLと同じ還元率だが、三井住友銀行の口座からの引き落とししか対応していない。このため、NLのブースターとしての役割を持つ。

 

全く使わないカード(解約候補)について

パルコカード(解約候補)

パルコカードについては、引っ越しに伴いアニメイトがあるパルコに行かなくなったため、全く必要がなくなってしまった。引っ越し前にはアニメイトでかなり使用していたカードである。アニメイトで諸々合わせて10%近くの還元がされていた。

ただし、キャンペーンで10%割引等ある*11のと、セゾンのAMEX限定のキャンペーンがあったり、唯一持っているAMEXカードであるため持っていても良いのかもしれない。

ラブライブ!サンシャイン!!カード(解約予定)(解約済)

ラブライブ!サンシャイン!!カードについては、還元率が0.5%しかない上にポイント景品がショボくて高い。B4タペストリーが12500円は高いわ。普通のB1タペストリーでも5500円で買えるのだが。ポイントはNLのキャッシュバックとして使うのが良い。

ほぼ入会特典のクリアファイルとアクリルスタンドとクレジットカード自体のために発行したようなものだが、年会費800円*12もかかるし解約予定となっている。

カードに傷が付くため、実店舗での決済には一切使用しない。

みずほマイレージクラブカード(解約したいが解約が有料)

みずほマイレージクラブカードは、解約したくても解約できない状態となっている。解約するためにキャッシュカード再発行手数料が必要となっている。これはひどい。以前はみずほマイレージクラブの特典で再発行手数料が無料だったのだが、その特典は廃止されてしまった。1000円払ってまで解約しようとは思えない。

そもそも、メインバンクをみずほから変更しようと検討中となっているが、引き落としの変更やら色々大変なためそのままとなっている。

ちなみに、5年間使用しないとセゾンは更新見合わせになるが、その際には普通のキャッシュカードが届くらしい。とはいえ、その理屈だと更新見合わせになるのはあと7年以上かかる。

みずほ銀行の場合、磁気不良やIC不良等での再発行も有料*13のため、5年毎に新しくなるクレジットカード付きのキャッシュカードはそれなりに助かるという考えもある。通常のキャッシュカードは有効期限がないため、キャッシュカードの寿命で再発行手数料がかかる可能性がある。

 

現時点では1枚だけ解約予定だが、他に3枚ほど解約する可能性がある。

*1:年100万まで。それ以降は選3で1.5%通常0.5%

*2:改悪の可能性がある

*3:電子書籍Kindle使用

*4:とある方法でAmazonで2.5%となる

*5:もともとはプラスEXと呼ばれていた

*6:グリーンプログラムはかなりの頻度で乗らないと意味がないため、そこまで気にする必要はない

*7:ビュープラス分

*8:Tカード付きのクレジットカードはTSUTAYAこう更新料が無料となる

*9:配信でないものがあるし、レンタルCDは配信より安い、音楽はサブスク不使用

*10:チャージタイプの最低金額が100円である

*11:ハガキがくる場合がある。ただ今後は不明

*12:リボ手数料1円の月を1回だけ作れば無料になるが、面倒なため行っていない

*13:無料の条件等は書いてないため、かかるものとしている。もしかすると無料の場合もあるのかもしれない